swim into the city

独り言を垂れ流すblog

ポタ研2018冬に行ってきた

行かない予定だったけど色々あってポタ研行ってきた。14時くらいから最後までではあったけどポタ研はヘッドフォン祭とは違って1フロアでの開催なので気になるところは回れたかなあと。元々行かない予定だったのでイヤホンやプレーヤーはちょっと気合入ってない感じになってしまったのでまたイベントの時やお店に行って聞きたいところ…。
物販はパスしたけど、webで公開されたリストに値段載ってなかったし会場で配ってる一覧表貰ってくるべきでした。

長いのでたたんでおきます。

(追)
このイベントのこの時は…というものなので別の日には違う感想になるかもねあんまりまじめに受け取らんといてね…という注を書き忘れ。

続きを読む

www.youtube.com
今度のCanJamの目玉製品の紹介動画。ざっと見た感じ新製品だと、Campfire AudioのCASCADE(公式サイトではもう発売している)とMeze AudioのEMPYREANとXI AUDIOの新ヘッドフォンアンプのBROADWAY($2299)とあとSTAXのポータブルドライバー(据置きドライバー用の5pinのコネクタになっている)のが気になったかなあと。この間のポタ研でA2Pがポータブルのを出していたけど本家が出してくるか…という感じある。ただ、何年か前の海外のショウで据置きのDAC付きのドライバーを展示していたけどそれも発売されていないから発売されるかは知らないw MezeのはIsodynamicという名称だけど動画ではPlanarと言っていた気もするし値段とか細かいことは出てないけど少し気にしておく。


ということでこの辺は春のヘッドフォン祭に登場という感じになるんでしょうかね。

Geek

Wave#169とPulse#230とAnalog#36更新された。

  • Beta Board Internal Testing Pictures : LH Labs
    • 先週受け取った新しい基板のテスト中。次に違う基板に違う電圧をかけてテストする必要もありそのあとでSoM、ストレージ、液晶をつけて、ソフトウェアのテストをする。
    • ソフトウェアの方がどういうスケジュールかは自分(Jarek)はよくわからないけど、わかったらまた写真も含めてアップデートする。
    • いつ発送できるかはわからないけど、できるだけスペシャルなものにしようとがんばってる。詳しいことが分かったらまたお知らせする。
  • Waveでオーダーに関してメール来た人もいるようだけど自分のところにはきていないので、オーダーしたものに依ってなのかもよくわからないのでこれ以上はコメントない。
  • Pulse Production Update 2/10/18 : LH Labs
    • PulseのPCBの生産は2月第3週から始まる。まず最初に50個作る予定で生産には15日かかる。そこからラボに送って組み立てて…とやるのであと2ヶ月くらいはかかる。
    • Pulseの発送は94%は終わっていて残りは約130ユニットで、1stバッチとして最初の50個が終わってから2ndバッチなのでそちらが始まったらまたUpdateする。
    • 生産してないのかと質問をたくさん受けるけど、前の工場で作った物のクオリティが悪くそこでの生産を中止してフラッグシップであるDa Vinci DACの工場に変えたことが遅れた理由。PCBやファームウェアの以前までの問題は次の生産から解消される見込み。
  • Analog Campaign Update : LH Labs
    • 簡単なUpdateだけど、
    • 1.Analog campaign製品の生産はどうなってるの?→まずパワーアンプを作ってからヘッドホンアンプ、プリアンプの順番で作るけど、パワーアンプはシャーシとPCBの生産待ちで、HPAとプリアンプはまだプロトタイプ。
    • 2.なぜこのcampaignは他のものより遅いの?→数が少ないから。残りのcampaignの発送が終わったらこれに取り掛かる。

HPAは今年中も無理ではw(サクッと他のバランスアンプに行ってしまうか)

やっと…

去年の3月にオーダーしたけれど延び延びになっていたEchoboxのNOMADやっと発送された。待っている間にゲットしていた人もいてなんかモヤモヤというか、在庫あるなら送ってくれよと問い合わせてもすぐ送るよという返事だったので、待つ→来ない→一ヶ月くらい経って問い合わせる→いついつに送る→待つ→…のループに入ってしまい、むちゃくちゃ頻繁に問い合わせたわけではないけど何だかなあと。段々気合いもなくなっていったし(苦笑)。最近連絡してたサポートのCoreyはちゃんと対応してくれたので良かった…。

あとオーダーした時はapple用・android用・リモコンなしの3種あってリモコンなしを選んでいたけど、今は扱わなくなっていたのでそれも遅れた要因なんだろうか…。いつだかのイベントで中の人がオーディオ用の…というかいいケーブルもオプションで出せたらと言ってたけどまあしょうがない。

ということで一応UPSの番号は送られて来て動き出したのでこれは終わりが近いかなあというところでは良かったか…。これで違うものが送られてきたとか不良品だったとかだとまたアレだがw


まあこれD型なんですけど個人的には今1BAの波が来てるのでタイミングアレやなあと思っている…w まあでも普通に良いイヤホンだったと思うし(回想)、もちろん楽しみにはしてるんですけど。

雑記

Wave更新(#168)きてた。


以下適当に…。

  • Cascade – Campfire Audio
    • Campfire Audioの初ヘッドホン。ポータブルっぽく折りたたみ機構がついていたりはするけどコネクタはHD800と同じものだったりでポータブル用なのか家用なのかは微妙なところ。値段は$800と手頃ではあるか(やや麻痺)。直でたしか買えたのでもうポチってる人もいるんだろうけど、新規だし試聴・試着してみないとはまるかわからないので様子見。値段的にも競合するのは、最近のだとAEON FLOWとかかなとも思うけれど実力的にはどんなもんなんでしょう。(イヤホンそんなに好みではないメーカーなのでちょっと懐疑的ではあると思います)
  • Liberty DAC
    • Brooklynよりもさらに機能を絞ってデスクトップで使うには良さげな大きさだったり機能だったりで約$1000。ヘッドホンアウトは1つになってバランスは難しそうだけど、リアにRCAの他に(XLRではなく)TRSでバランス出力はできるっぽいのでバランスヘッドホンアンプと繋げて…というところでしょうか。これも12VDCの外部LPSにも対応ということで、フェムトクロックだったりクロック入力は省かれてたりしてもいい*1、フォノ入力だとかのアナログ入力なんて必要ないという人はこれでも良さそう。
  • RME ADI-2 DAC Thread | Head-Fi.org
    • この間のAV WATCHでも触れられていたけどRMEのADI2 PROのADC機能を省いたもので$1000くらいらしい。音楽聞くだけという人向けではあるんだけどこれも本体からは標準ジャックは減ってミニジャックになっているようだから単体でのヘッドホンのバランス駆動はできなくなるのかな?ただこちらは普通にXLRアウトがあるのでその意味では使いやすいのかな。あんまり仕様とかDACの部分の細かい所も把握してないのでまあこんなのもというところで。
  • 今売っているNET AUDIOの巻頭にVi DACとかLH関係の記事が載っていてちょこっと感動したw バリュートレードの扱いというのは前のヘッドフォン祭のときもそうだったけど、そこからあんまり進展していないように見えるのが不安なところ(発売日とか値段とか)。
    あとアイ・オーから今度出るNASの特集とかもあり、どういうシステムにしたら便利でラクかなあというのを考えていたりもするし、話題のiFIのコンセントにさすやつはうちは2ピンなのでさせないと思うのでパスだけど、海外・中華クリーン電源とかどうなのかな、入れないよりは入れたほうがいいのかな…とかケーブル周りとかそういうのも含めてネットワーク的にしていくか、いやいやPCメインでやっていくのかとか考え中です。(NASに関しては単に音源入れるだけでも欲しかったりはするので発売日には買わないけどいつかいずれかのモデルを買いたい…)
  • 結局Liquid Carbonは修理に出すことにした。回した所でノイズまじるのがねえ。梱包は終わったのであとは郵便局に持っていくだけ…。
  • NIDEONの300のケーブルはストックがなくなりそうなのでオーダーするならお早めにとはあったけどなかなか手が出ない。それと、ブラウン鞘の3.5mmのプラグは段がなくてスマホとかのケースと干渉してしまうということで、段のあるのも併売するそうですが(一部ここで書いた気もするな…)、そういえば3.5mm4極のプラグの試作品はどうなったんだろう。もう製品化されたのかな…。まあまだどの端子を主にするかという点がいまだに決められていないのであれなのだが。2.5mmを基準に必要に応じて変換するというのがいろんなプレーヤーを持ったり試聴で試したりなんやりの時は便利そうですけどね(MEEのアダプタ便利そうやし)。ただ強度が心配だ…。
  • 珍しくER4Sを聞いたら結構良くって、これの上位というのか改良版のER4SRが欲しくなってきたり。finalのHeaven VIIとか1BAのものでいいやつをちょっと買いたいかもという熱にうなされつつあるので早く熱引いて欲しいw

ポタ研は多分行かないです。

*1:仕様よく見てないけど特に書かれてないから無いのかと…

https://www.focal.com/en/pro-audio/monitoring-speakers/professional-headphones/clear-professional
Clear Professionalだと…。イヤーパッドがピンクっぽくて一応プロ向けとはなっているがはたして…ケーブルは5mのカールと1.2m(3.5mmプラグ)のケーブルとこれまでのとも梱包物の仕様は違うようだけど。マスドロコラボのElexは置いといて、Elearが定価$999(今は値下げして$799くらい?),
Clear$1499で今度のClear ProがMoon Audioだと$1699のようで値段の違いはあるけど音的にはどうなんだろう。まあ多分いかないけど。
https://www.focal.com/en/pro-audio/monitoring-speakers/professional-headphones/listen-professional
Listen Proもあるけどこちらもケースの中とイヤーパッドがピンクでカールコードというのはわかるけどチューニングとかも変わってるんだろうか。

beyerのヘッドフォン T 1 2ndやDT 990 PROに限定黒モデル。DT 880 CHROMEも - AV Watch
ベイヤーのT1 2nd、DT880、DT880PRO、DT990PROのカラバリ。T1 2nd以外はTEACの通販サイトのみだけど、DT880はChrome仕様でマスドロのAll Blackとも違うのね。これも多分スルー。

https://www.massdrop.com/buy/massdrop-liquid-carbon-x-sdac-dac-amp
マスドロでLiquid Carbon X+SDACのが再販に。Cavalliはマスドロでは販売継続したいみたいなことを最後に書いてたと思うので今後も定期的に売るのかな? まああんまり数出てないようなので今後どうなるかわからないけど。(個人的にはDACは要らないかなと思ってこの機種はそんなによく見てないのであんまり深くは触れない…)

ニデオンの新しいケーブル(Expand)も出たようなのでいずれどこかで試聴したい…カールないのも作れる言ってたし。あと、3.5mmのプラグの高い方(ブラウンの)で凸部分があるバージョンも併売するようで、以前ミニミニケーブルをオーダーした時にあれば…となった。QP1Rでも使えるようにと凸あるのじゃないとというので3.5mmプラグの安い方(シルバーの)でオーダーしたけどいつかお金に余裕がある時にでも交換してもらおうかな…プラグ代+工費で結構高くなりそうだけどw

げぇ…

AUDEZE、密閉型平面駆動ヘッドホン簡易パッケージモデル「LCD-XC Music Creator Special」 - PHILE WEB
XCのクリエイターパッケージ*1は出ないのかい!とか書いてたら発売の発表が笑。連日なんかタイミングが悪い…。なんとか捻出して買ってしまうのもいいかなとも思わないんだけど、ヘッドフォン祭くらいまでもてばそこでさらに安く買えそうだしなあと思うといつまで経っても買えない笑。とりあえずもう一度重さを確認してからかなあ。LCD-Xの簡易パケ版もまだ売っているし期間限定とは…(まあいつまでとは誰も言っていないが)。単なる値下げなのか…。LCD-MX4の密閉版というのもあるのか…とか悩みだすと止まらなくなるのであんまり深く考えず買う決心とお金があったらいつか買ってしまうか(さすがに今月はないけど)。


音源については自分はあんまり言及しないけど、
待望の水樹奈々ハイレゾをCDと比較試聴! 名門ブランドのハイレゾ対応モデルでサウンドレビュー (1/3) - PHILE WEB
ついに水樹奈々ハイレゾ音源が配信になった。細かいことを言えば誰々と歌ったやつとかあの作品でのハイレゾ版はあったのでは?…とかなるかもしれませんが、個人名義では初ということで。人気があるのは知っているし、ハイレゾ音源で出して欲しいアーティストみたいな企画でも上位だったので*2それはそれで良かったねという感じだけど、ハイレゾ配信あると思わなくてこの間CD買ってしまったので様子を見てからにします笑。

*1:”クリエイターズ”と全部間違えてたので直しました

*2:これに関しては単に人気があるというだけじゃなくCDへの不満が大きいんだろうか…w

……

LCD-XC | Audeze
LCD-XだけじゃなくてXCもクリエイターパッケージ出てたのか。moon audioが勝手に安く売ってるだけだと思ってたけど笑、正式なものだったのね。Xのクリエイターパックはこの間のセールで10万円ちょっと切る値段で出ていたので正規の値段だとちょっと買う気が起きなくなってしまったのですが笑、XCも国内での取り扱いあるのだろうか。密閉ホンはSENNHEISERのHD820、ZMFのEikon、MrSpeakersのETHER C(or C FLOW)*1あたりをとは思っていたけど、Xを買うタイミング逃してXCでもいいかなという感じもある。もちろんXCとHD820を比べてからというのが理想ではあるけどクリエイターパッケージは期間限定っぽいのでそこまでやっていてくれるかどうか…。(XCクリエイターパッケージの国内版出てくれればリセールバリューも正規品というので高くついていいのでほんと発売されてくれ…)

STAX創立80周年記念イヤースピーカー「SR-L300Limited」。黒いドライバーユニットも - AV Watch
これねー。L300にL700の発音体を付けた値段はL500くらいのイヤースピーカー。イヤーパッドとケーブルはL700と違うようなので同じではないにしてもお得だ…。
うっかり昨日L700買ってしまったのでちょっとショックが大きい…w もちろんこれはこれでとても良いのだけど。ドライバどうするかなーと思ってたけどほんとどうするかなー。石にするにしても353LTDよりはやっぱり727なのかなという感じもあるし、なんとなく球の方がすきな気もするのでどっちにするかは迷うところだけど。
しかしタイミングが悪かった……orz
$3kオーバーみたいなやつは009は前に聞いた時重いなっていう印象が1番だったのでVOCEと聴き比べてですね(繰り返しになるけど)。


手持ちちょっと売ろうかなと思って買取額チェックしてたら64audioのU5って結構高く売れるのね。もったいないから売らないけど本当に困ったら放出しようか。なんだかんだ買って売ってを何度も経て、現状は手元においておきたい機種ばかりというか、そういう機種しか残ってないというかそういう感じになってしまったので減らせない…。

*1:AEON FLOWはベースの沈み込みとか量感とかがちょっと物足りなかった

Ropieee

去年のブラックフライデーで購入したラズパイ用のDACボードが年末に来て帰省なんかもあったので年が明けてから少しいじっている。ドライバーの設定なんかは他の使い回しで出来て、今はRoonを試しているところでもあるのでRoon Bridgeとして使えるようにRopieeeを入れてみたけど特につまることなくインスコできて使えてる。

とりあえずは満足なのだけど、Volumioにゴチャゴチャやるとroon入れられたり、roonではないけど高音質なディストリビューションも出てるようなのでそれも気にはなるけどとりあえずは今のままで。(便利なのはVolumio+Roonでしょうかね)


あとお試し期間中なので今はRoonを積極的に使っているけどAudirvana+もで聞いたりもするしまだ模索中。色々いじってるのが楽しい言うだけですね笑

とはいえRoonは、

  • 一時停止にしても排他モードが切れる(これはだいぶ不思議)
  • 単曲リピートある
  • データベース眺めるのまあ楽しい(でもデフォ設定で音源取り込むとアーティスト名とかの設定が英語表記になったり漢字表記になったりで安定しない)
  • lastfmと連携
  • MacでもWindowsでもiOSでもAndroidでも操作できる(これはJRMCもだけど。AudirvanaはWin版も出すと言ってたけどAndroidアプリも出して欲しい)

と音質以外のところでA+に欲しかった機能も付いていたりしており使いやすかったりもする。
逆に少し使いにくいかなと思うのはスマホで曲選んだりするときのアルバムとかのサムネが大きいとか。そもそもスマホじゃなくてタブレットでやれって話かもしれないけどw