swim into the city

独り言を垂れ流すblog

Geek Out着弾!

3月の終わりくらいにオーダーしたGeek Out720がようやく届いた。…とはいっても2週間くらい留守にしている間に発送されそこからTrackingを追っていたんだけど18日にロスを経ったところで終わっていて、どうしたんだこれ…と思ってたんだけど23日には自宅に配達されていた模様。一応保管期間ないだったので良かったけど、うっかりまたアメリカに戻るとかだと大変なところだったw

自分は自称でもなんでもなくガジェット系のオタクではない上、すでにGeek Outのネタなんか数周遅れだと思うので発熱がどうだとかいろいろそういうのをグダグダ語るのは…と思いつつ、一応個人的な感想を少し書いておきます。ただ細かい話はHead-FiとLH LABSのForumでたくさん議論されてるのでそちらを参考にしてください。

  • 大きさは思っていたより小さい。カードリーダーくらいの大きさ。
  • 発熱がやばい。さわれないくらい熱い。よくDAPとかスマホを充電して熱いとかいうけどあれはたかだかwarmくらいなものでこっちはhotとかそういう次元でやばい。FWでどうこうとLHのForumにはあったけどどうなったんだろう。
  • プレオーダーの時に頼んだんだけど、その時は出力とカラーを選べて、自分は720と赤にしたのだけど来たのは720の黒だった。アメリカのAmazonでもGeek Out売ってるみたいで(元のsellerはLH Labsみたいだけど)、そこでは450がシルバー、720がブラック、1000がレッドとなってるのでまあこのさい色にこだわりもないし色の違いなんてどうでもいいのでこのまま使わせてもらいます。
  • packageの中はGeek Outと延長ケーブルと持ち運ぶとき用の袋と注意書きが箱に入っていて、その他に紙が一枚(ちゃんと読んでない)とXLのGeek Tシャツがついてきた。届いた色も違うので、これがサービスなのかほんらい違う人のものなのかとかもうよくわからないんだけどもらってしまっていいのだろうかねえ…。送り返すのもだるいのでこのまま何も言われなかったらそのままにしておきます…。
  • とここまではパッケージとかについてでしたけど音は結構良いのではないでしょうか。たしかにちょっと低音が強めではあるんだけどなかなかこのサイズでバスパワーでとかなるとすごい気がする。720にしてしまったのですが、手持ちのLCD-2とかHD580はMBPのAurdirvana+でAudio VolumeをSoftwareにすると大きめにできて充分な音量は取れると思う。設定の問題かもしれないけどJRMCはちょっと小さくなるので物足りない感じになってしまう。DAC OnlyにするとGeek Outのボリュームで調整しないといけなくなるのだけど熱くて押せないので、実用的にはこの方がいいのかなとかは思います。ちょっと設定はいろいろ試したけど、Geek Outのボリュームと連動するのもあって音量が取りにくくなってしまうので720ではなしかなーと。
  • まあ早い話がこんなに熱くなるならポタるとか論外なので、ヘッドホン専用にGO1000にしといたら良かったなという話ですw。公式サイトには最初はなかったIEM用のGO100というイヤホン用もあるのでイヤホンしか使わないなら最初からそっちを買ったらいいと思います。ちなみに720にイヤホンというのは、本体のボリュームを下げてパソコンのプレーヤー側の音量も結構下げれば使えるかなという感じで、PC側のボリューム下げるのでビット落ちがどうとか抵抗なりこだわりがある人はアレかなと思いますね。個人的にはGO1000も欲しくなりつつはありますw
  • ラインアウトがあるのでもちろんアンプにつなげるとかすればまあ音量的にも音質的にも良くなるんでしょうけど、この商品のコンセプト的にはやはり単体で完結させるかポタアンにつなぐとかかなとかいう感じなんですかねー。でもそもそも音量取りにくいヘッドホンを旅先に持っていくかというと謎ですねw
  • マジメに聞くとき以外はMBPにこれをさしてヘッドホン・イヤホンで充分いい音なのでラクですね。DAPのUSBDAC機能を使うとか、GOにポタアンをつなぐとかほかにもいろいろ使えるとは思えるけどそこら辺はまた今度やるかもやらないかもくらいでw iPhoneAndroidにつないでというのは上にも書いたとおり結構議論されてたし、新FWでどうこういっていたきがするのでそっちが出たら試してみようかなーというくらいのモチベーションなのでまたということで。

Geek Pulseは8月末に発送だったはずなのだけど、Femto clockの到着が遅れて10月くらいからの発送にくらいになりそうとのことでまあそれまではまったりGO720を楽しみたいと思います。音自体は結構良いと思うし、今まで聴けなかったDSD(持ってるDAPだとPCM変換なので)も聴けるということで良さそうな音源があれば試して見ようかなとか思いました。