swim into the city

独り言を垂れ流すblog

雑記23 -もじょとかへっどほんとか

めっちゃMojo人気でこれと繋いでみましたとかの写真見るたびに欲しくなる…。

プロレスをする気はないけど、某所で(そこの管理人にとって)人気がある理由は、

  • 使いみちのなかった初代AKの光出力が活用できてよかったね
  • おまけにサイズ感もピッタリ
  • 光出力はイヤホンジャックで塞がれちゃう可哀想な子
  • でもアナログ入力ないのとかどうなの
  • などなど

という分析(?)がしてあったけど、個人的にはサイズ以外は全部的外れというかうーーーんって感じ。実物見たことも聴いたこともないし発売前で代理店周りの人がわっしょいしてるというのもあるだろうけど、ヘッドホン祭の時のついったなんかの感想や日本橋のお店のわりと参考にしている店員さんのつぶやきなんか見てると(中野のお店の人は製品紹介にとどまっていてそれはそれでいいと思っていますよ)、素直に音が良いというのが理由だと思っている(Chord製品が比較的お手軽な値段で買えるというのもあるでしょうが)。 現状デジタル面でのスペックは最高クラスですし、平面駆動のヘッドホンも鳴らせるというくらいには出力高いようですしわりと隙もなさ気(逆にボリューム大きすぎるのが問題か)。Hugoはポータブルには大きすぎると思うし、据え置き用としては中途半端ではあったと思うので。(だがTTの内部写真を見るとまたあれなのだが…)。

最初のやつに関しては、ラトックとかパイオニアとかCEntranceのDACアンプと光でつないでバランスで聞くとかなんならGLOVE A1とか初代AK専用のもあったので???って感じで、むしろFiiOとiBassoについてる同軸のほうがつなげるものが少なくて残念な印象だったのだが(でもどちらもDAC自体良いもの使ってるから正直なんでついてるのかよくわかってなかったり。据置きコンポとかとつないでねみたいなことなのかしら。でも個人的にはオプティカルより同軸のほうがなんとなく良いと思ってる)。アナログ入力ないのは不便かなとは思わんこともないけどこれはそういう類のものではないし、Chordの売り(の一つ)はなんといってもDAC部分だと思うのでこれはデジタルで入れないとどうしようもないからそらそうやろーって感じなんだがなあ…。
[追]とか書いてたら元ブログのほうで間違いに気づいて前段はばっさりカットされていたw[/追]

個人的に不便かなと思うのは入力側と出力側が反対にあるので接続がちょっとめんどくさそうというかケーブルをどうまとめるかというところでしょうかね。実際使うと気にならないのかもしれないけどどうでしょう。アナログだとL字-L字のミニミニケーブルとかいくつかあるけど同軸はほとんどないしな…。自作もできないしする気もないのでそのへんは少し考えてしまうところ。フジヤがケーブル出すとつぶやいていたのでプラグ、ケーブル長など少しバリエーションあったらいいなと思ったりはするけどそもそもL字のプラグがなかったりするんだろうか…。いざ買うとなったらmoon audioの人にも聞いてみたいかも。
それと初代X5はコアキシャルのみのジャックだったのでモノプラグ-RCAメスがついてたけど、2代目のX3,X5と後多分L5はラインアウトとコアキシャルが共通の端子なので4極になるんだよねえ。FiiOの2代目は未購入だしL5にはケーブルついてこなかったのでよくわからないけど、L5スレの最初の方でHugoとどうやってつなぐかという話題の時にピンアサインについて触れていた気がする(そのせいで音が出ないとか変とかそんな感じの流れだったはず)。


あとeditionXの発売も今月なのか…。20万前後だとこれとDharmaとLCD-X/XCとまだ直接買えるかわからないけどetherあたりが失敗しなさそうかな? とはいっても20万でも充分高級だと思うけどもっと上があったりするのが恐ろしい。せいぜい10万クラスのヘッドホンしか持ってないので上位に買い替えるとなるとHE560とDACとポタアンを売ってどれかの資金にするとかかなあ。HE1000は自分も聴いたことがあるしいいと思ったけど、Edition Xはどんなもんなんだろう。あれを外で鳴らす気なんてさらさらないのでコンセプト的には?だけどw、アンプを選ばなそうという点はプラス要素。Audeze好きとしては究極的にはLCD-4だけどさすがに買えない。代理店変わる時のXCを安売りで買っておけば良かった…。あと年末まであれなので参加できないけど何か買い取りにだしてAnswer Truthを安く買いたかった…。同じようなのをまたやってくれるのを期待していよう…。