swim into the city

独り言を垂れ流すblog

行ってもいないポタ研も含めて雑記

いつまでも下書きのままにしておくのもあれなので完結してるのか自分でもよくわからないけどL5Pro雑感1として公開。いやどうせ買う人いないだろうからもう充分かwといいつつ書き忘れたことがあるのであとで少しだけ追記しておきます。

あとバレンタイン特別企画でK7XXの黒赤バージョンがでていて、前にも黒のやつ悩んでたんですが勢いでポチった。音はどういう感じかよくしらないのですがとりあえず久々にAKG聴きたくもあったので。
TH-X00はスルーしたのですがあれに似たものでリケーブル対応のTH610が発表になってあれは耐えてよかったなあと少しだけ思ったり。ただ610の値段も音も知らないのでどっちが正解かとかはよくわからないけど。まあどちらかというとフォステクスならTR-90とかプレーナーな方が気になるのでこれで良いのだ…。

ポタ研は不参加でしたけどTEACの発表会は何を出すのかなと思ってたけどまたDACAMPなんですなあ。ビクター(JVCケンウッド)もプロトタイプのDACアンプを出していたりやっぱりプレーヤーよりはスマホやパソコンと繋げられるDACアンプの方がいいという判断なのねえ。個人的にはビクターにまたDAP作って欲しいなと思ってたりはするけど。
ティアック、DSD対応のMade in TOKYOポータブルアンプ - AV Watch
記事内の発表会の資料の写真をみると4極バランス出力と書いてるのに記事の著者はグランド分離とか書いてて、いやそれは違うやろ、と思ってしまったのだが*1
ビクターのは3.5mm×2のPono・ソニー仕様のバランス出力らしいのでこれもまためんどくさいw


いつも変わったもの持ってくるJabenとかは今回はfbで公開してたやつだけだったのかしら?


〜〜〜
DSD128の音源久々に買ったので色々いじって試してみたりしたけど、XLDってDSD→PCMもできるけどPCM→DSDもできたのね。今知った。これはDXD買ってDSDに変換の方が良いのだろうか…。まあとっととFW直って再生できたらいいんだけどただDXDなんてニッチ過ぎて再生環境限られすぎて微妙なのかなー。いやーどうしていいかよくわからん。

*1:これはどうやらグラウンド分離が正しくてバランスではないっぽい?