swim into the city

独り言を垂れ流すblog

ポタフェス

諸事情で東京にいることになり、両日とも少しずつ行けそうだったので両日行ってきた。この手のイベントは一昨年くらいの秋のヘッドホン祭り以来だったのでどんなもんかなーと思って行ったのでした。
一応"ポタ"とついてるからガッツリ据え置きというところは少なく、高音質DAP、カスタムイヤホン、バランスケーブルとかが主だったような。会場に来ている人も、AK240単体の人とかAK100/120+Hugoとか30万近いセットで一昔前のようにiPodが主体で多段にしてるような人はなんまり見かけなかった印象。いたにはいたんだと思いますけどあんまり見かけなかったなぁ。

久々のイベントだったので、据え置きの組み合わせであれイベントでしか聴けないようなものを聴こうと思って、後々一般販売されるものは結構スルーしてしまったのと、あと個人的にカスタムは作る予定がなかったのでその辺もスルー、AK持ってないので2.5mmのバランスもスルーということで、実はあんまりちゃんと聴かなかったですw

個人的に印象に残ったものを箇条書きにすると、

  • UM
    • Mentorと新作の試聴。新作は12ドライバーのものとシングルダイナミックとコアキシャルダイナミック(要するにデュアルダイナミック)で、ダイナミックのものに関してはデュアルの方が良かった。シングルのほうがドライバ径が大きかったからか低音が出ていたけど、バランスとかで言ったらコアキシャル方だったかな。ただそれでもすごく感動するかというとあれだったけど。12ドライバはまだチューニング中みたいであれだけどどっちかというとMentorの方が好きだったかなあと。Mentorはユニバーサル版が出てるので買いたくなりましたね…。
  • OPPO
    • 新作のヘッドホンとアンプを聴いてみた。…のだが、フルバランスで聴いたのも初めてだし、聴いた機材がどれも初めて聴いたものだったのでどれがどれだけ良いかというのがよくわからないw 音としては良かったのだけどヘッドホンだけでもいいと感じたのかとかそういうところはよくわからない。平面駆動型にしては軽くてつけ心地も良く高級感がある(まあ値段も高級ですが)というところで結構欲しくなった。アンプの方は、いわゆる全部入りというかDSDとかなんでも再生できるし、入力も出力も揃っててしかもブルートゥースもついてるという隙のない感じ。そこそこ高いけどこれだけ揃っていればという感じでもある。ただ、Geek Pulseに投資しててわりとかぶるのでこれはスルーの予定。ヘッドホンは考え中。
  • HiFiMAN
    • 新製品のHE-560を聴いてみた。たぶんYoungDSDとMarleyにつながっていたのだけど、これは結構良かった。OPPOのと同様、これも平面駆動型なんだけど、こっちはわりとSTAXのような繊細な鳴りだったかなと。結構環境にシビアというかパワーの有るアンプじゃないとちゃんと鳴らせないようなので微妙なところですね。あとSTAXは持ってるので一式売ってとかしない限り買わない気もするがいちいちアンプを変えたりしなくていいのは楽かもね。
  • Wagnus
    • Nobleのカスタムの試聴の人が多かったのだと思うけど自分はミニミニケーブルだけ。直前にいつも使ってたのが断線してしまったので新しいのを買おうと思って行って、机に並んでたのをいろいろ試聴して結局数量限定っぽいアナログチックなやつを買った。緑のケーブルもいいなと思ったんだけどいずれ一般販売されるとのことでまあ限定のほうにしとこかなと…w エージングも兼ねてぼちぼち使ってるけど結構これいい。

他にもちょこちょこブースは見てみたけどそこまでマジメには聴かなかった。STAXの担当の方が僕のしょうもうない質問にも丁寧に答えていただいて有りがたかった。507もいつか買おうかなと思った。
今までずっと気になっていたMentorが聴けたのは収穫だったけどめっちゃ欲しくなってしまうという別の何かが発症してつらい…。濃いんだけどそこまでこもり感もなくという良いバランスで、手持ちのダイナミックのとはわりと違うのでいいなあと。最近使ってないIE800とかMS-2とかが一気に生贄候補に浮上してきたくらいには欲しくなってきています。