swim into the city

独り言を垂れ流すblog

2019/01/09

Source Update 1/08/19 : LH Labs
Geek Source5台発送するで〜という記事。一応プロジェクトは動いてはいるんだなあ…。


中身全部出てるから福袋といえるかはあれだけど、Brise AudioのSTR7SEのセットをポチった。そのうち買おうと思っていたし変換ケーブルいろいろついてくるし。まあほんとは3.5mm4pのも欲しかったけどw(オーダーするとそこそこ高いんだろうか) まあでも変換自体は、MeeAudioのケーブルに付いてたプラグもあるしいいか。まあ使い勝手の方でいいけど(変換プラグつけると長くなるし、QP1Rのボリュームガードに回転してぶつかったりして傷がね…)。発送はもうちょっと先みたいですけどのんびり待ちます。

CESは8Kテレビが盛り上がってるのかな?というくらいで、オーディオ的にはテクニクスSACDプレーヤーとレコードプレイヤーくらいしか気になるものはないかな? まあそういうイベントだけど。あとアンドロイドでのMQAの扱いだったりはあるけど、やっぱり配信系+MQAいうのもトレンドなんでしょうね。


ぼちぼち年末年始に買ったCD取り込みましょ…。

iSINEのBTケーブル

Audeze CIPHER Bluetooth Module | Audeze
AudezeのiSINEシリーズ用のBTケーブル出てた。単品で$99、iSINE10などとセットのも用意されている。元々耳掛け用じゃないからリモコンと電池/レシーバー(?)の場所が2ピンコネクタに近いので普通の2pinのイヤホンで使えるかはちょっと微妙なところはあるけど結構欲しいかも。……でも送料が$66とかなのでだいぶ割高で国内代理店が入れるのを待つかなあという感じ(あとそもそも技適どうなんだろ…Mobiusは取ってたし大丈夫そうだけどもよくわからない)

2pinのBTケーブルはカナルワークスとラディウスが共同で出してるのはあるけどそれくらいな気もするし、リモコンと電池が左右対称の位置じゃなくてうーんって感じだったし(イベントの時につけたけどバランス悪く感じた)、中華系のはまあいろいろあれかなと思っているのでなんか出てくれたらいいのになあとは思っている。まあ移動のときにスマホでラジオ聞くとかそんな時にしか使わない気もするので、興味があるとはいえAirPods的なやつを買うか手持ちのイヤホンのケーブル変えてワイヤレスの方がいいのかちょっと迷う。変換アダプタ持ち歩くのは……いざという時に絶対に忘れそうなのがあれ(アダプタ持ち歩くのすらあれな人がWirelessケーブル持ち歩くかといえばとてもあれw)。

2019/01/01

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。



このブログは例年とかわりばえのしない感じになるかとは思いますが…。

〜〜〜
起きたの遅かったので初売りとか福袋とかは行きませんでしたけれど、フジヤで年末に引き続きセールやってるのね。QP2RとかSE100いいな〜と思いつつ、Hugo2とか買ってしまうのもそれはそれでアガリ感もあっていいなあと眺めつつ…。

2018年を振り返る的なやつその3

振り返り企画の一応最後(になるはず)。

各月の印象的なことを箇条書きで挙げていきましたけど、今年もLHまわりは進展がなかった(苦笑)。いや、正確には製品として世に出てこなかっただけで実際それなりに進んでいるのかもしれないけどなんかよく知らんイヤホンを出していたり…。組織再編というほどのものかはわからないけどLH Labsは元のLight Harmonicに吸収されるような感じになっていた気もしますし今後の製品展開等どうなるかは分かりませんけどとりあえず製品化するか、できないなら返金(まあCFの性質上微妙だけど)とか早いとこ言って欲しい。まあ個人的にはDACも今でも使っているくらいだったりしますし頑張ってほいしいけど…。

それはさておき今年の買い物としては、

  • Sennheiser / HD660S
  • HiBy / R3
  • acoustic effect / YSM-03/ROFC
  • Mrspeakers / Aeon Flow C
  • Massdrop / K10
  • Massdrop / CTH
  • QLS / QA361
  • Monoprice×Cavalli / Liquid Platinum
  • 64audio / U10
  • 64audio / N8(時期が悪くてステータス全然動いてない)

とどちらかというとイヤホンメインのポータブルのターンという感じでした。個人的な事情で実家に帰ることが増え移動も増えてというのがあるかも。イヤホンは今年まあまあ買ったかなというのはありますが、ビクターのが買うチャンスあったら欲しいかも。あとはLHのStellaもわりと欲しい笑

ヘッドホンは今年はAnandaとかEmpyreanとか値段問わず結構出てた印象もあるので来年はその辺から何かいきたいかなあ。あとMassdropやMonopriceのコラボ製品で結構大物というか大手とのコラボ、有名ガレージとのコラボというのも印象的でした。日本に送ってくれないというのもいくつかあったけどそこは少し緩くして欲しいですが(HD58X結構ほしい)。

スペック上は問題ないけれどDACの更新…特にLANDAC、Diretteとかその辺の機能にも注視しながらいきたいかなというのと、あとはR2R系のですかね。Metrumのはいまだにちょっと気になっている(メールの対応も良かったですし)。Roon Readyだったり小型のだったり小出しにしてるのでそれをチェックしてるターンではあるけど。

DAPに関しても今年も色々出てたけど、将来的には音楽再生のみなやつとTIDALなどサブスクリプション使える系と持っておきたいところではありますけど、発売のタイミングだったりちょっと悩むところもあり保留かな。まあ前者だとQP2R、R2R2000(これはHWAを受信してストリーミングでというのもできそうだが)、後者はiBassoかCayinあたりでしょうか。どちらでもというのであればSE100とかAKもありですけれども。


まあ色々目移りしていますが実際にはそんなにたくさんは買わないと思います笑

2018年を振り返る的なやつその2

ということで今年後半。

  • 7月
    • ポタ研は不参加
    • Portaphile Microのアップグレードについて問い合わせたもののその後ちょっと忙しくて連絡をし忘れた。(セザール申し訳ない…)。ただ個人的に今年になってくらいからはDAP単体運用がメインという感じになってきているので単体ポタアンへの熱意もちょっとあれ。セザール自体もそのいう流れを踏まえてかあんまり売れてなくてモチベ下がってるんだよねみたいな書いてたし。とはいえ来年アップグレードやるかも。
    • タイミングがあってポタフェス@アキバに参加。OPPOのポータブルDAC/AMPのジャンク品が激安だったけど買えなかったんだよなあ…。
    • アコエフのYSM-03/ROFC購入。音自体は好き。でもこのモデルはリケーブル対応なのですが、そのコネクタが大きくて装着感がいまいちなのが少し残念。
    • CayinのN8を少し聞いたり。ステンレスボディなのでやっぱり重量感がある。NutubeとSSの切り替えというのは面白いギミックではあると思うけれど、お値段的にはちょっと手が出ないかなというのは今も変わらないかな。
  • 8月
    • R3のfw更新があって、ソフトウェア上に日本の技適マークが! この辺グローバルでfw分けるというのもめんどくさいんだろうけど、この対応は神だった。
    • パナがSACDプレイヤー出すとかそんなのがニュースになってた。この間発表されたUHDBDのやつはSACD再生はカットされてたので、聞くならこっちでみたいなことなんでしょうかね。テレビもFHDだったりAVまわりはあんまり力入れてないのでまあいいかなって感じです。BDもアニメと(主に声優さんの)ライブBDしかみないという感じなので。
  • 9月
    • QLSのQA361購入。音はわりと素直で個人的にはいいと思っている。アートワークが表示されないのも慣れたは慣れたのだけど、それでも物足りない気持ちはそれなりにある笑
    • Liquid Platinumが延期になったりしていた。Massdropは発送が遅いパターンはあれども延期することはそんなにないのでそれと比較しがちだったけど、Monopriceは他の製品も結構延期してたりしてたのでやっぱりか~という感じだったかな。
    • AudezeのMobius着弾。これも技適の取得でちょっと延びてたけどそれほどでもなかったかな。多機能で使いこなせてるかはあれだけども、ワイヤレスヘッドホンなかなか便利ですね。(持ってないのでそのうちワイヤレスイヤホンもなにか買いたい…)
  • 10月
    • finalのCFのMAKE1が届いた。素の状態でふつうに良いので未だにフイルター等いじっていない。他のも気にはなってたけどまあいいかなあ。
    • 秋のヘッドフォン祭に行った。このとき初めて聞いたD8000とEmpyreanが良かった。D8000は発売から少し経つけど、Empyreanは買った方はどれくらいいらっしゃるのかしら。聞く曲にハマるかはおいといて、ああいう滑らか・シルキーなキャラクターなものもあったらいいなとは思っている。(コレクションで買うには高いけどw)
  • 11月
    • 数度の延期を経てLiquid Platinumが発売になって購入。今はGold Lionの真空管にして使っている。ボーカルが前に出るというか中域が盛られる感じがあるもののとりあえずいろいろ聞いている。
    • 今年のBFは久々にカスタムイヤホンを購入。N8をオーダーしたけど、インプレッションを送ったのが12月に入ってからだし、クリスマス休暇だったりなんやらも挟むことになるので1月中に受け取れるかな~というところでしょうかね。2月になるかもしれないけどまあしょうがないっすね。
    • 遅れた理由的には、耳にできたにきびがなかなか治りきらなかったというのがあったりなのでしょうがない(かさぶた何度かはがしちゃったりしたし…)。あとインプレッションはバイトブロック(縦)でキツめに作ったので出来上がりがどんなになるのか楽しみというかフィット感どうかなというのも楽しみだったり。キツキツやったら横で取り直そうかなとか思ったりはしているけどどうですかね。経験が浅くてわからん。(メーカーの成型技術とかにもよるんでしょうけど)
  • 12月
    • BFでN8をオーダーしておきながら、64audioのBストックセールでU10を購入(←アホ)。

という感じでしたでしょうか。後半に意外とお買い物続いてしまってやばい。

オーディオ以外では今年の前半からMacBook Proの調子がまた悪くなって、買い替えも近いかなと思っていたのだけどなんとか持ち直してきたので良かったかなという感じ。6月に更新されたタイミングで買ったら良かったけど、タッチバーだったりUSB Cしかないとかトラックパッド大きすぎでは?とかイマイチかなと思うところもあるので踏ん切りつかないみたいなところも。そうこうしてるうちにMac miniが更新されたりもしたのでこれはこれで欲しいなとw iPhoneは年末ギリギリですがバッテリー交換にだしたので返ってきて電池の持ち具合だったりを見てから新しいの買うかとかは決めようかと。米尼のセールの時にサブのつもり買ったEssential Phoneも意外と使い勝手良くていい(ちょっとでかくて重いけど)。


振り返り企画はもうちょっと続くかも。

2018年を振り返る的なやつその1

毎年書いてたような気もしますので一応今年も。LH関係は製品来てないしコメントもしようがないという感じなのでスルーします(興味がなくなったとかではなく書くことないだけです…w)。

  • 1月
    • LCD-XCの簡易パッケージモデルが出たりFocalのClearのプロフェッショナルモデル(ピンクのイヤーパッドのやつ)がでたり。XじゃなくてXCにすればよかったかなあといまでもちょっと心残りがある笑。
    • その前の年の終わりに届いたGLmk2についても。(GS-X miniどうしましょうねえ…)
    • MytekのClefも出そうで出なかった。そしていまだに出ていない(笑)
  • 2月
    • EchoboxのNOMADについてやりとり。その前にも3ヶ月おきくらいにメールしてたのだけど、担当が変わったのかこのときだけわりとポンポン話が進んですぐ送るよって感じになった。オーダーしたのは2017年の3月だったので1年経っていた…という感じではあるのだけどw 最初のときケーブルがリモコンなし・Appleリモコン・Andoroidリモコンの3種あって、リモコンなしを選んでいたのだけど、あとからそれがオプションからなくなったので自分のオーダーもどこかにいってしまったのかなと想像はしてるけどなんなんだったんだろう。でも音は意外と好みで結構すきなイヤホンです。
  • 3月
    • NOMAD着弾
    • 修理に出していたLiquid Carbonが返ってきた。
    • 珍しくスパムがたくさんきていて(精力剤が多かったかな?)コメ欄閉じたり。今は開放してるけどそんなでもないかな。
    • Hiby R3がKickstarterで募集開始して申し込んだ。
  • 4月
    • 廃業したCavalliのアンプのプロトタイプのものがMonopriceで発売されることにというのがCanJamで発表に。この前にはMassdropでCTHとLCXが出てましたね。もう一種類プロトタイプのもの(Ambience)があったけどそれとか、Tungstenもいずれ発売までいくんだろうか。
    • 春のヘッドフォン祭参加。MytekのMichal氏と少し喋ったり写真を撮ってもらったりしたのであった笑
  • 5月
    • 3月にbackしたR3のサーベイがきた。CFモノのDAPってほんとに来るんだな…と謎の感動もありつつ、ストレッチゴールもいろいろあってケースがおまけでもらえたりなんやら。
  • 6月
    • Seiunが終結宣言。でもまだお金戻ってきてない気がする…。
    • R3着弾。コンパクトなサイズでこのサイズではなかなかという感じではあるけど、さすがに上位の機種をくってしまうほどではないかなあ。でも3万円くらいのでなにかとなればいいかも〜。
    • 64audioのNathan EastとのコラボモデルのN8発表。ハイブリッドモデルで8といいながら9ドライバー構成ではあったりするものの、tiaFortéだとかハイブリッドのものでカスタムのものはなかったのでコラボというのをおいといても重要なモデルかも。(BFでオーダーしました)
    • 自分は京都に住んでるんですけど、この時期に大阪で大きな地震があって機材の配置とかスピーカー倒れないようにとかそういうのもちょっと思うようになったかな。今は普通にしてるけど当時は余震があるかもとか思ってしばらくスピーカーは下ろして使ってなかったなあ。まあいつ何が起きるかわからんからどうしようもないみたいなところもありますけども…。


分割する予定もなかったのですが、眠くなってきたのでこのあたりで。ちょうど半年なのでこれもちょうどよかろう…。

雑記(DAPいろいろ)

https://store.hiby.com/pages/r6-pro
プレオーダーはまだだけどR6Proのページできてた。メルアド登録すると発売の通知がくるらしい。
元のと比べて、2.5mmバランスが4.4mmバランスになったのと内部パーツが変わった用な感じだけど、アウトプットインピーダンスが0.24Ωとなってるのが1番のポイントでしょうか。無印のは海外の通販サイトではiEMatchとセットで売っていたりしてましたし。R6はカラバリ増やしてるけどどこかのタイミングでインピーダンス変えてないんだろうかね。(インピーダンス変わってたら買いたい気持ちもある)

SE100のfripSideモデルは買わないけどオレンジのは意外といい色だなとか。SP1000Mのゴールドは単に色が違うだけかと思ったら、内蔵メモリーが256GBになっていたり本体も金メッキしたブラスと変更になるということで元のより高くなるのかしら…。USオンリーでブラックも出ていて個人的に色はブラックが一番無難で欲しかったりはする。SE100はやはり気持ち大きいのでこれの小さい版とか期待してるけどでないかな。


まあちょこちょこ聞いてきた中で一番音が好みだったのはHIFIMANのR2R2000だったりはするけどあの操作性とかで25万かという気持ちもある。あとQuestyleも好きなのでQP3R早く出ないかな〜と念じてるw (ホイールは2Rより少しゆるくなってたらなお良し)(でも使い込んでるとゆるくなるんだろうか)

Monoprice Monolith Liquid Platinum - By Alex Cavalli | Page 58 | Headphone Reviews and Discussion - Head-Fi.org
発売されたあとはLPSの話題に移っていて、最近はあんまり追っていなかったけどLPSについては付属の使ったほうがいいよという感じになっているみたい(?)。音質面よりは安全性とか他のものの測定結果を踏まえてということみたいですが。まあSboosterとか他の12Vとかの作ってるところに問い合わせても作ってくれるところあんまりなかったみたいだし、入手しにくいものだと思うので電源周りはストックで充分かな〜。Monopriceで作ってくれたら嬉しいけれど…。

GRADO、パイン材で暖かみのある音のヘッドフォン。39,800円~ - AV Watch
GH1,2と買っているから買わないといけない気持ちになってくるけどどうするかなあ(金欠

QA361 fw1.4.4,1.4.5,1.4.8

为进一步提高体验,再升级,QA361发布1.4版通用固件 - QLS-HiFi产品及技术相关 - 乾龙盛HIFI论坛 - HIFI发烧音响播放器及功放论坛
QA361のFW来てた。主にバグの修正と自動シャットダウンの時間の追加とデリート機能の追加。前と同じく音質違いで3種出ていて好きなの使ってねという感じ。wavオンリーのものとは違うラインなんだろうか…まあそのうち試してみよう。

(追)
QA361 PU皮套/QA361播放器保护套-产品中心-深圳市乾龙盛电子科技有限公司
PUレザーのケースも出てた。付属のやつ使ってるけど穴の位置がちょっとずれてて3.5mmバランスの方でささりにくいのあったりして欲しいかも。

U10着弾

FedExで3日くらいで届いた。apexモジュールはm20がついていたけど、昔MassdropでU5を買ったときに付いてきたm15を使いまわしたり…。m15の方が抜け感がよくて好きだけど低音は少し減るのでもうちょっと試してからどっちを使っていくか決める。

女性ボーカル(アニソン含)を聞くことが多いもののベースラインだったりリズム隊を意識して聞くことが多く、低域スッキリのものよりはタイトかつ重めな方好みではあるのでU10だと少し物足りなさはあるけどモニター/リファレンス用だとこのくらいの方が良いですかね。しばらく聞いてるとこっちがよく感じるようになるかもしれませんが。カスタムのA10だともうちょっと低域出てたのかな〜と思いつつも、ディスコンになってしまったしイヤピースやケーブルで多少はいじれるのかなとも思うしその辺も含めてしばらく使ってみよう。今リファレンスモニターみたいな用途だとA18という感じだったりするんですかね。A12tとかなんだろうか…まあセール終わったばかりなのでアレですけど。

それはそれとして、N8用のインプレッションをようやく取りにいけて向こうの担当のOKをもらったので近々送ってこよう…。耳にできたにきびだったり風邪ひいたりでだいぶ遅くなってしまった…。