swim into the city

独り言を垂れ流すblog

Roon 1.6

音楽再生ソフト「Roon」バージョン1.6提供開始。ハイレゾストリーミング「Qobuz」に対応 - PHILE WEB
RoonがQobozに対応になったとのこと。Qoboz自体はTIDALのようにプランによってロスレス音源やハイレゾ音源のストリーミングサービスをやっているけれど、TIDALと違うのはQoboz自体がハイレゾ音源を売ってもいて、一番高いプラン(年300$/€/£)に入ると割引価格で買えるというのはちょっと嬉しいところかもしれない。あとはMQAの扱いあたりもどうなってるんでしょうね。

……などと読み物的には知っていたりするのだけど、実際に音源の購入までできるのかは謎。アメリカの某サイトでは住所が入ってないとダメとかクレカの住所が…とかあって買えなかったこともあったし。そういう意味でもQobozも興味なくはないのだけど、TIDAL+HDtracksで充分かなというところもある(毎週クーポン配ってますしね)。

再生画面も少し変わったけれど、例えばアルバムの7曲目から聞き出した時に最後の曲を過ぎて1曲目に返ってループ再生というのは未だにできなくてここは直してくれないのかなあとちょっとモヤッとしてる。まあアルバムの途中から再生するな、とか一回一曲目から再生してそのあとで聴きたい曲の再生ボタン押せというのもわかるが、他の再生ソフトでは大概そうなっているしなあ…。個人的にはここだけどうにか鳴らないかなと思っているところだったりはする。まあこの程度の不満点はあれど、春になったら継続しますけどね…。


まあ自分が気になったところのメモというだけのブログであるので、細かいところは偉い人がどこかで解説してはると思うので投げっぱなしにしておきます笑

ケーブル着弾〜

正月にポチったBrise AudioのSTR7SEセット(2pin)届いた。基本2.5mm4極のAK用バランスで、変換ケーブルでそれを3.5mm3pと4.4mm5pにしてといものなのだけど手持ちで2.5mmが挿さるものがあんまりなくて持て余してる感が少しあるw なんやかんや変換アダプタとかつけない方が音いい気もしますし…。

基本的には外で使うので取り回しを重視しているけど、STR7くらいだったら個人的には問題なく運用できるかなというところはある。flexも細くていいですけど。また(ブリスから)買い足すとかってなったらこの辺から選ぼうかなあという感じですかね(UPGはちょっと太い)。納期的な部分だったりコネクタ・プラグの選択肢だったりは多くて良いですし。(音の好みはあると思うので気に入ればですけれども)。ヘッドホン用は結構高くなってしまうので悩んでしまいますけどね〜。

今はK10とかU10につけて聞いたりしてるけど、MMCX用も欲しかったかもしれんなあとか。


写真@(?)

Geek

番外編というかHeadFiでのコメント拾い。
www.head-fi.org
Larryの正式なコメントはあとになるけど…みたいな流れでサポート担当の人のコメントがあって、技術的な理由もありハードウェアの変更をしたのでPureOSの完成には40-50日かかる、とあった。問題は変わらず、BT・WiFI・バッテリーの様。

そのあとはまあまたクレームを浴びせられてたりなのであれですがw


……とかいってたらLight HarmonicでOscarXXIというイヤホンを出したみたいでもうなにがなにやら…w
生産の都合上(ロット数とか)、Waveを先に作ってからアンプ類にという話だったけど、ここまできたらアナログアンプの方がすぐ完成しそうだし先にこっちやってくれんかのう…。

雑記(2019/01/17)

HiBy W5 | Wireless Bluetooth HiFi Amplifier
HiByからBTワイヤレスDAC/AMPが出るみたい。スマホからイヤホンジャックがなくなってきていてワイヤレスイヤホンを使うかBTレシーバーに飛ばしてそこからイヤホン使うかみたいなところだと思うのでこういうのもありか…。物自体はまあこんな感じかなというところだけど、対応コーデックでUAT(Ultra Auio Transmission)という独自のものがあって他のと違ってこれは24bit(?)192kHzまでいけるよというのが新しいところ。まあLDACとかaptXとかもろもろ対応してるのであんまり困らなそうというのも強いけど。バランスの規格もあれだけど、コーデックも乱立していてよくわからん…w

HiBy R6 Pro – HiBy | Make Music More Musical
先月の時点で出てたけど正式な製品名ができたのに伴ってかurl変わっていた。値段は$799ということで無印より値段上がっているし10万円はしないかな?くらいなのでちょっと迷うところ。DX200とかも見えてくるし。中もちょっと変わっているので聞いてみてから考えましょう…。

雑記(2019/01/10)

Cayinの代理店のコペックジャパンでCayin製品の福袋売ってて、フラグシップDAPのN8とかごついチューブアンプのHA300とかあるなかN5ii/N5iiS+ケーブルのセットも3万円で出てたのだけれど、Sの方は5個/20個ということで確率的には低くないとは思いつつ、やや重いけれど液晶の視認性とかパーツのグレード的にも良くなっているので、欲しいけれど普通の当たってもなあというところで躊躇。普通に買っても5万円ちょっとですし、欲しいのじゃなかったから売ってそれをもとに…というのもなんだかなあという気もしますし(自分の中でね)。
2月に新製品がというようなことも言っていた気がするし(…が風のうわさでそれも延びたらしいが)、次のやつを見てからでもいいかなとかちょっと思いつつ。

バッテリー交換でiPhoneが旅立っているけれど、やっぱなきゃないで不便ではあるので買いたい気持ちも復活。とはいえ、去年XRが出揃ったくらいの時に見に行ったけどどれもピンとこなかったし、いまさら8とか買うのも…という感じもあり難しい…。まあ年末あたりにXR意外とええでみたいなちょうち…記事が出てたけどどこまで信じていいやら笑。でも見た目とかでいえばベゼルちょっと太いのをのぞけばXR嫌いじゃないんだけどな。



タイトル付けるのめんどいのでなにもないときは雑記(日付)の形式で統一しときます(覚えていれば)。つけないとあとからちょっとめんどいというのにまとめて見る時に気づいた。

2019/01/09

Source Update 1/08/19 : LH Labs
Geek Source5台発送するで〜という記事。一応プロジェクトは動いてはいるんだなあ…。


中身全部出てるから福袋といえるかはあれだけど、Brise AudioのSTR7SEのセットをポチった。そのうち買おうと思っていたし変換ケーブルいろいろついてくるし。まあほんとは3.5mm4pのも欲しかったけどw(オーダーするとそこそこ高いんだろうか) まあでも変換自体は、MeeAudioのケーブルに付いてたプラグもあるしいいか。まあ使い勝手の方でいいけど(変換プラグつけると長くなるし、QP1Rのボリュームガードに回転してぶつかったりして傷がね…)。発送はもうちょっと先みたいですけどのんびり待ちます。

CESは8Kテレビが盛り上がってるのかな?というくらいで、オーディオ的にはテクニクスSACDプレーヤーとレコードプレイヤーくらいしか気になるものはないかな? まあそういうイベントだけど。あとアンドロイドでのMQAの扱いだったりはあるけど、やっぱり配信系+MQAいうのもトレンドなんでしょうね。


ぼちぼち年末年始に買ったCD取り込みましょ…。

iSINEのBTケーブル

Audeze CIPHER Bluetooth Module | Audeze
AudezeのiSINEシリーズ用のBTケーブル出てた。単品で$99、iSINE10などとセットのも用意されている。元々耳掛け用じゃないからリモコンと電池/レシーバー(?)の場所が2ピンコネクタに近いので普通の2pinのイヤホンで使えるかはちょっと微妙なところはあるけど結構欲しいかも。……でも送料が$66とかなのでだいぶ割高で国内代理店が入れるのを待つかなあという感じ(あとそもそも技適どうなんだろ…Mobiusは取ってたし大丈夫そうだけどもよくわからない)

2pinのBTケーブルはカナルワークスとラディウスが共同で出してるのはあるけどそれくらいな気もするし、リモコンと電池が左右対称の位置じゃなくてうーんって感じだったし(イベントの時につけたけどバランス悪く感じた)、中華系のはまあいろいろあれかなと思っているのでなんか出てくれたらいいのになあとは思っている。まあ移動のときにスマホでラジオ聞くとかそんな時にしか使わない気もするので、興味があるとはいえAirPods的なやつを買うか手持ちのイヤホンのケーブル変えてワイヤレスの方がいいのかちょっと迷う。変換アダプタ持ち歩くのは……いざという時に絶対に忘れそうなのがあれ(アダプタ持ち歩くのすらあれな人がWirelessケーブル持ち歩くかといえばとてもあれw)。

2019/01/01

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。



このブログは例年とかわりばえのしない感じになるかとは思いますが…。

〜〜〜
起きたの遅かったので初売りとか福袋とかは行きませんでしたけれど、フジヤで年末に引き続きセールやってるのね。QP2RとかSE100いいな〜と思いつつ、Hugo2とか買ってしまうのもそれはそれでアガリ感もあっていいなあと眺めつつ…。

2018年を振り返る的なやつその3

振り返り企画の一応最後(になるはず)。

各月の印象的なことを箇条書きで挙げていきましたけど、今年もLHまわりは進展がなかった(苦笑)。いや、正確には製品として世に出てこなかっただけで実際それなりに進んでいるのかもしれないけどなんかよく知らんイヤホンを出していたり…。組織再編というほどのものかはわからないけどLH Labsは元のLight Harmonicに吸収されるような感じになっていた気もしますし今後の製品展開等どうなるかは分かりませんけどとりあえず製品化するか、できないなら返金(まあCFの性質上微妙だけど)とか早いとこ言って欲しい。まあ個人的にはDACも今でも使っているくらいだったりしますし頑張ってほいしいけど…。

それはさておき今年の買い物としては、

  • Sennheiser / HD660S
  • HiBy / R3
  • acoustic effect / YSM-03/ROFC
  • Mrspeakers / Aeon Flow C
  • Massdrop / K10
  • Massdrop / CTH
  • QLS / QA361
  • Monoprice×Cavalli / Liquid Platinum
  • 64audio / U10
  • 64audio / N8(時期が悪くてステータス全然動いてない)

とどちらかというとイヤホンメインのポータブルのターンという感じでした。個人的な事情で実家に帰ることが増え移動も増えてというのがあるかも。イヤホンは今年まあまあ買ったかなというのはありますが、ビクターのが買うチャンスあったら欲しいかも。あとはLHのStellaもわりと欲しい笑

ヘッドホンは今年はAnandaとかEmpyreanとか値段問わず結構出てた印象もあるので来年はその辺から何かいきたいかなあ。あとMassdropやMonopriceのコラボ製品で結構大物というか大手とのコラボ、有名ガレージとのコラボというのも印象的でした。日本に送ってくれないというのもいくつかあったけどそこは少し緩くして欲しいですが(HD58X結構ほしい)。

スペック上は問題ないけれどDACの更新…特にLANDAC、Diretteとかその辺の機能にも注視しながらいきたいかなというのと、あとはR2R系のですかね。Metrumのはいまだにちょっと気になっている(メールの対応も良かったですし)。Roon Readyだったり小型のだったり小出しにしてるのでそれをチェックしてるターンではあるけど。

DAPに関しても今年も色々出てたけど、将来的には音楽再生のみなやつとTIDALなどサブスクリプション使える系と持っておきたいところではありますけど、発売のタイミングだったりちょっと悩むところもあり保留かな。まあ前者だとQP2R、R2R2000(これはHWAを受信してストリーミングでというのもできそうだが)、後者はiBassoかCayinあたりでしょうか。どちらでもというのであればSE100とかAKもありですけれども。


まあ色々目移りしていますが実際にはそんなにたくさんは買わないと思います笑

2018年を振り返る的なやつその2

ということで今年後半。

  • 7月
    • ポタ研は不参加
    • Portaphile Microのアップグレードについて問い合わせたもののその後ちょっと忙しくて連絡をし忘れた。(セザール申し訳ない…)。ただ個人的に今年になってくらいからはDAP単体運用がメインという感じになってきているので単体ポタアンへの熱意もちょっとあれ。セザール自体もそのいう流れを踏まえてかあんまり売れてなくてモチベ下がってるんだよねみたいな書いてたし。とはいえ来年アップグレードやるかも。
    • タイミングがあってポタフェス@アキバに参加。OPPOのポータブルDAC/AMPのジャンク品が激安だったけど買えなかったんだよなあ…。
    • アコエフのYSM-03/ROFC購入。音自体は好き。でもこのモデルはリケーブル対応なのですが、そのコネクタが大きくて装着感がいまいちなのが少し残念。
    • CayinのN8を少し聞いたり。ステンレスボディなのでやっぱり重量感がある。NutubeとSSの切り替えというのは面白いギミックではあると思うけれど、お値段的にはちょっと手が出ないかなというのは今も変わらないかな。
  • 8月
    • R3のfw更新があって、ソフトウェア上に日本の技適マークが! この辺グローバルでfw分けるというのもめんどくさいんだろうけど、この対応は神だった。
    • パナがSACDプレイヤー出すとかそんなのがニュースになってた。この間発表されたUHDBDのやつはSACD再生はカットされてたので、聞くならこっちでみたいなことなんでしょうかね。テレビもFHDだったりAVまわりはあんまり力入れてないのでまあいいかなって感じです。BDもアニメと(主に声優さんの)ライブBDしかみないという感じなので。
  • 9月
    • QLSのQA361購入。音はわりと素直で個人的にはいいと思っている。アートワークが表示されないのも慣れたは慣れたのだけど、それでも物足りない気持ちはそれなりにある笑
    • Liquid Platinumが延期になったりしていた。Massdropは発送が遅いパターンはあれども延期することはそんなにないのでそれと比較しがちだったけど、Monopriceは他の製品も結構延期してたりしてたのでやっぱりか~という感じだったかな。
    • AudezeのMobius着弾。これも技適の取得でちょっと延びてたけどそれほどでもなかったかな。多機能で使いこなせてるかはあれだけども、ワイヤレスヘッドホンなかなか便利ですね。(持ってないのでそのうちワイヤレスイヤホンもなにか買いたい…)
  • 10月
    • finalのCFのMAKE1が届いた。素の状態でふつうに良いので未だにフイルター等いじっていない。他のも気にはなってたけどまあいいかなあ。
    • 秋のヘッドフォン祭に行った。このとき初めて聞いたD8000とEmpyreanが良かった。D8000は発売から少し経つけど、Empyreanは買った方はどれくらいいらっしゃるのかしら。聞く曲にハマるかはおいといて、ああいう滑らか・シルキーなキャラクターなものもあったらいいなとは思っている。(コレクションで買うには高いけどw)
  • 11月
    • 数度の延期を経てLiquid Platinumが発売になって購入。今はGold Lionの真空管にして使っている。ボーカルが前に出るというか中域が盛られる感じがあるもののとりあえずいろいろ聞いている。
    • 今年のBFは久々にカスタムイヤホンを購入。N8をオーダーしたけど、インプレッションを送ったのが12月に入ってからだし、クリスマス休暇だったりなんやらも挟むことになるので1月中に受け取れるかな~というところでしょうかね。2月になるかもしれないけどまあしょうがないっすね。
    • 遅れた理由的には、耳にできたにきびがなかなか治りきらなかったというのがあったりなのでしょうがない(かさぶた何度かはがしちゃったりしたし…)。あとインプレッションはバイトブロック(縦)でキツめに作ったので出来上がりがどんなになるのか楽しみというかフィット感どうかなというのも楽しみだったり。キツキツやったら横で取り直そうかなとか思ったりはしているけどどうですかね。経験が浅くてわからん。(メーカーの成型技術とかにもよるんでしょうけど)
  • 12月
    • BFでN8をオーダーしておきながら、64audioのBストックセールでU10を購入(←アホ)。

という感じでしたでしょうか。後半に意外とお買い物続いてしまってやばい。

オーディオ以外では今年の前半からMacBook Proの調子がまた悪くなって、買い替えも近いかなと思っていたのだけどなんとか持ち直してきたので良かったかなという感じ。6月に更新されたタイミングで買ったら良かったけど、タッチバーだったりUSB Cしかないとかトラックパッド大きすぎでは?とかイマイチかなと思うところもあるので踏ん切りつかないみたいなところも。そうこうしてるうちにMac miniが更新されたりもしたのでこれはこれで欲しいなとw iPhoneは年末ギリギリですがバッテリー交換にだしたので返ってきて電池の持ち具合だったりを見てから新しいの買うかとかは決めようかと。米尼のセールの時にサブのつもり買ったEssential Phoneも意外と使い勝手良くていい(ちょっとでかくて重いけど)。


振り返り企画はもうちょっと続くかも。