swim into the city

独り言を垂れ流すblog

Liquid Gold X買ってみるなど

  • 連休の最後にLAuX*1受け取ったものの頭痛の加減であんまりヘッドホンを使う気持ちにならず箱からも出さすに終わったw
  • そのあとDACのXLRアウトとつないで簡易的にセッティングをして少し聞いたものの、ちょっと音がだるくてぬるい感じだったので、公式サイトに転がっていたマニュアルを読むには特別なエージングは必要なく普通に聞いてるだけでいいとはあったものの、その下にもしするんだったらというので載っていた方法のエージングをしている。(ヘッドホンは繋がず、ボリュームは10時くらいにセットして音楽を約100時間くらい再生する、というもので中の回路を温めるという感じなんでしょうね)。
  • 途中で聞いてみると最初のときのぬるい感じは少し取れたかなというくらいではありますが、真面目にはあんまり聞いてないのでインプレ的なものに関してもこのくらい。
  • 本来的にはDACは固定して、Platinum、Carbonとか手持ちのHPAと聴き比べたいところではあるのですが、春の引越し以降音楽環境はほぼ放置していて、インコネとか電ケーとか箱に入れたままだったり3ピン入る電源タップもどこかに行ってしまったりとそのへんを整えるだけでもめんどくさいので細かいところはもう書かないかも…。
  • あとオリジナルは聞いたことないので比較もできないのですが、単に仕様を比べてもmonoprice版の電源部分はだいぶ落ちるので超えることはないのかなとは思う。説明書にアフターマーケットLPSは使わないでと太字で注意書きがあるしあったも種類がそんなにないので自分はそれには手を出すつもりはないのですが、どうせだったらmonopriceで上位電源を出してくれたらいいのになーとは思ってるw

写真は@(部屋が汚くて……)

*1:旧CavalliのアンプにはLiquid Glassというのもあり、Goldと略すときにかぶるからGoldの方はLAuと略してましたけど今回はXがついてて略してもLGXなので、最近はLGXが主なのかな?という感じですけどもうしばらくはLAuXと表記していきます