swim into the city

独り言を垂れ流すblog

雑記(2021/04/27)

自分の住んでるところも近隣も緊急事態宣言によって短縮営業や休業になったりしていて、エヴァとかコナンとか見に行こうかと思っていたのに映画館がやっていないという…。滋賀とか奈良とかで開いてるところを探して…っていうのは意味ないと思うので行きませんが、コナン見たかったねえ…。

Geekまわりも更新がなく、実イベントもほぼなくなったので書くことないままではあるのですが、ヘッドフォン祭は去年に引き続いてオンラインで開催していて、いつもだとヘッドフォン祭に合わせてDAPなど新製品の発表がありましたが、個人的に気になるのはSE180ですかね。CayinのN6iiみたく、DAC+AMPのボードが交換式になっているのと4.4mmバランスアウトがついているので普通に使いやすそうというのとボードに関してもAK4497×2のものはすでに発表されていて他に何が出るかはわかりませんがそれなりに展開していくとは思うので良さげだなと。SE200はちょっと異色(ESSとAKMのマルチDAC構成…でも4.4mmはなし)でしたが、SE100と比べてもアンプ部分も強化されているようだしプレイヤーの機能としてもより使い勝手は良さそうなのでわりといいのではと。AndroidベースではあるけどUIは音楽プレイヤーとしてカスタムされているので純粋な泥プレイヤー買うならCayinとかShanlingとかのほうが良さそうですが。CayinのESS系チップのはSEのみか4.4mmのみかとちょっと使いにくいところあるのでそこがあれかな。

それはそれとして、旭化成DACチップは工場が火災にあって供給が止まってしまったので、ShanlingのDAPはそれぞれESSのチップに変えたもののとして出るみたいでそのへんもありかなと思ったり(M6Proとか欲しかってん)。


なんかいっぱい新製品も出てるのだけど無試聴でえいやーで買うくらいで色々聴き比べたりできてないのはちょっと寂しいものがありますね。Dropに出てるV×Vはちょっと気になるけどスフォルツァートの下位ブランドのクラウドファンディングDACの締め切りもあと少しですが、クロック追加は微妙かな?
と思ってたら意外とあと少し…。まあ普通に新しいDACほしいのでポチるか迷う。(デスクトップで使うだけなので多分クロック追加はどちらでもというあれだけど)。
あとは、QuestyleのコンパクトUSBDAC(スティック型のやつ)は買おうかなと思ってます。3.5mm以外もついてたらもっと良かったけど好きなメーカーのなので……まあ日本代理店はやめてしまいましたが。AKMのチップが手に入らないとか色々マイナス要素も多いだろうし、日本で新モデルだけど旧機種と見た目はほぼ同じです…とかも受けないだろうし難しいところは多かったと思いますけれども。まあ手持ちのQPMもQP1Rも大事に使っていこうと思います。ほんとは据置きDACAMPも欲しかったんだけどそっちは縁がなかった。
ASRのレビューなんかも眺めて入るんですけど中華系はとにかく測定値はいいんだけど…ってイメージであんまり面白みないかなという感じもする。